• センブリ|Swertia japonica (Schult.) Makino

    リンドウ科 / Gentianaceae

    センブリは日本、朝鮮半島に分布する越年草です。各地の山野に自生しますが、日本人の生活様式の変化に伴って山林、草原が管理されなくなった結果、数を減らしています。環…

    Dec.1Fri

    センブリ
  • ヘンヨウボク|Codiaeum variegatum (L.) A.Juss.

    トウダイグサ科 / Euphorbiaceae

    ヘンヨウボク、別名クロトンノキはインド東部からマレーシア、ジャワ島からオーストラリアにかけてが原産で、世界各地で栽培される低木です。英語名などの「クロトン」で一…

    Nov.1Wed

    ヘンヨウボク
  • アオガンピ|Wikstroemia retusa A.Gray

    ジンチョウゲ科 / Thymelaeaceae

    アオガンピは日本の沖縄島以南、台湾(蘭嶼)、フィリピン(バタン諸島)に分布する常緑の低木です。属名はスウェーデンの植物学者Johan Emanuel Wikst…

    Oct.2Mon

    アオガンピ
  • キンバイザサ|Curculigo orchioides Gaertn.

    キンバイザサ科 / Hypoxidaceae

    キンバイザサは東南アジアを中心に広く分布する小型の多年草で、北は日本の本州南部まで、西はアフガニスタン、東と南はニューギニアまで分布します。 キンバイザサは同属…

    Sep.1Fri

    キンバイザサ
  • ヒマラヤハナイカダ 2|Helwingia himalaica Hook.f. et Thomson ex C.B.Clarke

    ハナイカダ科 / Helwingiaceae

    2010年7月にも一度紹介しています(リンク)。現在の被子植物分類体系(APG分類体系)で従来のミズキ科からハナイカダ科に独立したハナイカダ科はハナイカダ属He…

    Aug.1Tue

    ヒマラヤハナイカダ 2
山科植物資料館 外観
TITLE

山科植物資料館

COPY

日本新薬は、植物を原料とする医薬品や機能食品素材を製造・販売しています。ここ山科植物資料館では、それらの原料となる植物のほか、世界各地から収集した3000種を超す薬用・有用植物を栽植しています。春にはきれいに彩った植物をご覧いただけます。ぜひ一度ご来館ください。
(ご来館には予約が必要です。)

よもやま話

  • 珍しい果実2種

    2023.10.11

    今年初めて結実した2種を紹介します。 一つ目はノウゼンカズラ Campsis grandiflora (Thunb.) K.Schum. (ノウゼンカズラ科)で…

    珍しい果実2種
  • ハンカチノキが見頃です

    2023.04.20

    ハンカチノキの花がもう見ごろを迎えています。 白いハンカチのような苞で有名なこの樹木もこの頃は植物園はもとより様々なところ見るようになりました。 種苗カタログで…

    ハンカチノキが見頃です
  • トビカズラも開花しています

    2023.04.17

    例年連休の後半以降に開花するトビカズラがもう開花しています。 ソメイヨシノと同様に早まる春を実感します。 すでに半分程度が開花していますが、蕾もたくさんあるので…

    トビカズラも開花しています
  • ヒスイカズラが開花しています

    2023.04.17

    初開花から3年連続でヒスイカズラが開花しました。 左の写真の花序は、今ではほとんど花が落ちてしまいましたが、他にも咲きそうな花序が3、4本あります。 全てが咲き…

    ヒスイカズラが開花しています
  • マンドレイクが開花しています。

    2022.12.13

    昨シーズンは年が明けるまで咲きませんでしたが(リンク)、今シーズンは年内に開花しています。 SNS等を見ていますと各地の植物園のマンドレイクが開花している記事が…

    マンドレイクが開花しています。
  • ヒスイカズラが開花しました

    2022.05.06

    連休明けに久々に出社すると、ヒスイカズラが開花していました。 今年は4本の花序が出てきたのですが途中でしなびてしまい、開花したのはこの1本だけでした。 出てきた…

    ヒスイカズラが開花しました
センブリ ヘンヨウボク アオガンピ キンバイザサ ヒマラヤハナイカダ 2 ノトファグス・モオレイ ペルタンドラ・バージニカ ハチジョウネジバナ プエラリア・ミリフィカ ハラシューテリア・ヒルスタ テングバナ モノレナ・プリムリフロラ オオムラサキシキブ オオナタミノキ
センブリ ヘンヨウボク アオガンピ キンバイザサ ヒマラヤハナイカダ 2 ノトファグス・モオレイ ペルタンドラ・バージニカ ダーマトフィルム・セクンディフロルム ハチジョウネジバナ プエラリア・ミリフィカ ハラシューテリア・ヒルスタ テングバナ モノレナ・プリムリフロラ オオムラサキシキブ オオナタミノキ シソモドキ クレオメラ・アルボレア キクラントゥス・ビパルティトゥス ウォレミマツ レウム・オフィキナレ (ダイオウ) ヘリコディケロス・ムスキボルス アリサエマ・リヘンギアヌム キランジソ リュウキュウベンケイ リュウキュウアイ ナンバンコマツナギ